シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

星のカービィ(GB) レトロゲーム 紹介 レビュー 感想などなど

今回のゲームは、こちら!

 

f:id:siwaayu:20190917094544p:plain

92年4月にHAL研究所が開発、任天堂より発売された、星のカービィです。

 

今なお続く、人気シリーズの記念すべき第1作で、国内172万本、海外も含めると500万本以上というメガヒットを記録し、破産寸前だったHAL研究所を立て直したと言われる作品ですね。

 

今ではカービィの代名詞と言えるコピー能力はまだありませんでしたが、膨らんでの浮いたり、敵を吸いこむといったカービィお馴染み動きは、初代から存在。

 

デデデ大王」に奪われた、プププランドの食べ物と秘宝『きらきらぼし』を取り戻すため、春風と共に現れた、旅の途中の勇敢な若者「カービィ」が、「デデデ大王」の居る「デデデ山」に向かいます。

 

 

このゲームは、もちろん存在は知ってましたし、小さい頃、親戚のものを遊んだ記憶もありますが、持ってはおらず……。

 

レトロフリークを購入してから、お店で見かけたので、購入しました。

 

5本 800円のまとめ買いの1本だった気がします。

 

 

そして、今回、遊んだわけですが、きっかけは2015年に亡くなった、任天堂前社長で、当時のHAL研究所社長だった岩田 聡さんの追悼動画を見たこと。

 

素晴らしい方だったことを、改めて知らされ、追悼という訳ではありませんが、その人がかかわった作品を遊びたいと思い、遊びました。

 

 

小さい頃に遊んだと書きましたが、ほとんど記憶は無いので今回が実質初プレイ。

 

カービィは他のゲームと違い、上を押すと浮いてしまうので、慣れるのに少し時間がかかりましたが(^_^;)

 

「初心者にも楽しめるアクションゲーム」をコンセプトにしているだけに、すぐに慣れ最後まで遊べました。

f:id:siwaayu:20190916211909p:plain

……と、言うのは通常モードの話(^_^;)

 

クリアすると隠しコマンドが表示され、難易度の高いエクストラモードが遊べるんですが、

 

マリオやゼルダの生みの親・宮本 茂さんの意見で、2万6,000本の受注をキャンセルしてまで導入された高難易度モードという事もあり、

 

これがすごく、難しかったです(-_-;)

 

進んでいくのも一苦労で、ボスもかなり強化。

 

ラストのデデデ大王にいたっては、カービィ全作品中・最強と言われるほどで、本当に強かったです(-_-;)

 

どこでもセーブを駆使して、何とかクリアしましたが、疲れました(^_^;)

f:id:siwaayu:20190916214053p:plain

 

この作品を今から遊ぶなら、3DSバーチャルコンソールが配信されているので、それが手軽になりますかね。

 

 ボリュームはそれほどではないので、遊べる環境があるなら、実物でも問題ないかと思います。

 

星のカービィ

星のカービィ

 

今でも登場するキャラクターも多く出てくるので、シリーズファンの方なら、楽しめると思いますし、

 

エクストラモードの難易度は、なかなかの歯ごたえだと思うので、腕に自信があり、未プレイの方は、ぜひチャレンジしてみて下さい。

 

 

以上、星のカービィの感想など、でした。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m