シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

エルナード(SFC) 攻略風メモ

今回の記事も前回に引き続きこちらの……

f:id:siwaayu:20190504175935p:plain

エルナードについてですね。

 

この記事では、私が遊んだうえで、知っておいた方がいいなと思う情報を、まとめていきたいと思います。

 

内容上、ネタバレを含んでしまうので、嫌な方はご注意ください(^_^;)

 

 

ではまず、基本的なことなんですが、このゲームは防御してから攻撃すると、攻撃力が上がります。

 

こうしないと1撃で倒せない敵が結構いるので、重要な要素になりますね。

 

 

次に、右上のレーダーによるシンボルエンカウントを採用してるんですが、この敵の動きがフィールドやマップの障害物を平気で無視した動きをしてくるので、避けるのがかなり難しいです(^_^;)

 

素直にランダムエンカウントだと思って進んでいった方が、精神衛生上は良いですかね。

 

ただし、シンボルエンカウントのため、立ち止まっていても敵が突っ込んでくると戦闘が始まってしまうのには注意しましょう。

 

 

アイテム関連で、注意が必要なのは、1つのアイテムを持てる数が9個までの所。

 

序盤はともかく、中盤以降になると、敵のドロップですぐ一杯になってしまいます。

 

消費アイテムは一杯になったら使えますが、ゲームオーバー時に所持金が半分になってしまう事の対策としてある、買値も売値も同額な宝石類は完全に無駄なってしまうので、気を付けましょう。

 

それとRPG好きの方ならついついやってしまうと思うんですが、このゲームは町のそのへんを調べても、アイテムがあることが数える程しかないです。

 

中には有用な装備もありますが、クリアに必須と言うほどのものではないので、私は労力を考えると、場所を事前に調べてしまうか、完全に無視してしまった方が良いかと思いますね。

 

他のRPGのように、そこらへんでアイテムが手に入ればいいんですが、あんまり無いのでノーヒントで探すのは、モチベーションの維持が……(^_^;)

 

 

続いて、ストーリーについてですが、実は7人誰を選んでも、大筋のストーリーの変化は無いです。

 

大きな違いは、中盤の新しいフィールドに向かう方法が、キャラによって3種類に分かれるぐらいですかね。

 

なので、詰まる点もだいたい一緒になるかと思います。

 

私が苦労というか印象に残っているわかりづらかったところは、「鉱石の場所」と「兄弟弟子との対決」の2点。

 

最初の「鉱石の場所」とは、中盤の国で鉱石が手に入らず、戦争を起こそうとしている国があり、

 

聞き込みをしていると、離れ小島の城にアークとそれがあるという情報が聞けるので、その通り向かってボスを倒しますが、それでも問題は解決しなかったということがありました(^_^;)

 

このイベントの解決には、その鉱石を入手して王様のもとに持っていかなければならないんですが、この鉱石が宝箱に入っているのではなく、離れ小島の城の床に普通に落ちてるんですよね(^_^;)

 

地面をよく見るとわかるんですが、調べると「こいし」が拾える場所があり、これを王様に見せると、問題が解決し、売っている武器が少し安くなります。

 

クリアに必須なイベントではないですが、戦争が起こってしまうと、逆に武器が高くなってしまうので、是非ともこなしておきたいイベントです。

 

 

もう一つの「兄弟弟子との対決」は、このゲームストーリー上、どうしても1人は兄弟弟子の誰かを倒さなければならないんですが、

 

パートナーが居ても、1対1の戦闘になるうえ、相手のレベルもこちらと同じになるので、レベルを上げていても苦戦します。

 

コツとしては、このゲームはドーピングアイテムが、補助魔法と同じで強力なのでそれを使うことですかね。

 

持っていても損はないので、出来れば購入しておくことをおすすめします。

 

 

上で、ストーリーの違いは無いと書きましたが、それならば誰を選んでも関係ない……、わけではなく。 

 

このゲーム、序盤は1人旅で、中盤に差し掛かるぐらいから他の弟子を誰か1人、パートナーにすることが出来るようになります。

 

7人はステータスが結構違うので、ストーリーは変わりませんが、進め方と言うか難易度が変わってくるんですね。

 

序盤が1人旅になるので、通常攻撃が強く、回復呪文も使えるキャラが有利になり、逆に通常攻撃が弱く、魔法がメインの魔法使い系はMPも多くないので、不利になります。

 

 

パートナー選びも、キャラによって変わってきますね。

 

上でも少し書きましたが、このゲームは「攻撃力が倍」や「防御力が倍」など、補助魔法やドーピングアイテムが強いので、一人を攻撃、もう一人を補助にするパーティーが安定します。

 

その上、実はキャラ別に隠しデータで相性みたいなものが設定されており、これにより下手をすると、話しかけただけで戦闘になったりもするので、失敗したくなければ計画的なパートナー選びが重要ですね。

 

他にもアークを取った後に、裏切られることもあるので、どうしても相性の良くない相手をパートナーにしたい場合は、こまめなセーブをしましょう。

 

 

パートナーにする方法は、中盤の「ボンロの町」以降の町を訪れると、ランダムで3人がその町に登場するので、話しかけると仲間に出来ることがあります。

 

しかし、これも「ブルースの町」までになるので、出来れば狙いの相手が出現したら、その町で仲間にしたいところ。

 

10回ほど戦闘してから話しかけると、態度が変わるので、粘りましょう。

 

上で書いた通り、戦闘になったり、強制的に入れ替わってパートナーになったりと言うこともあるようなので、狙いの相手以外のキャラに話しかけるのは、止めておいた方が良いかもしれませんね(^_^;)

 

 

さて、では各キャラのステータスや使用感を書いて行きたいと思いますが、

 

上で書いた通り、このゲームの最大パーティーは、主人公とパートナーの2人なので、2周しかしてない私は、全キャラ使ってないです(^_^;)

 

なので、使ってないキャラについては、ステータスや覚える呪文からの想像になってますので、その辺はご容赦ください。

 

なお、初期ステータスのブキレベルとプロテクトは、初期装備の強さなので割愛しました。

 

『カムル』

初期ステータス

 HP16 MP4 パワー4 ガード4 マジック3 スピード4

 

覚える魔法

攻撃系

 ファーク Lv3 消費MP3 炎で敵1体を攻撃

 ファクザン Lv10 消費MP14 炎で敵全体を攻撃

 フレイム Lv19 消費MP12 炎で敵1体を攻撃

 ファイヤー Lv36 消費MP32 炎で敵全体を攻撃

 アイス Lv16 消費MP3 氷で敵1体を攻撃

 ストーン Lv17 消費MP10 敵1体を石化させる

 キース Lv22 消費MP30 敵1体を即死させる

 

回復・補助系

 ヘルス Lv6 消費MP4 味方1人のHPを40回復

 ヘルムス Lv12 消費MP18 味方1人のHPを90回復

 ヘルバンス Lv34 消費MP34 味方1人のHPを全回復

 キュアー Lv8 消費MP8 味方1人の毒と石化を治療

 ポワール Lv30 消費MP40 味方1人をHP最大で復活させる(確率で失敗)

 

青いヘルメットが特徴的な、ヒューマンの戦士。

 

戦士だけあって、通常攻撃が有効なキャラですが、攻撃・回復魔法も覚える、万能なキャラで、他の弟子とも相性が悪くなく、冒険がやりやすい初心者向けと言えるキャラですかね。

 

私が最初のプレイで選んだもの、このキャラでした。

 

 

マイナス面は、装備できるものが多いため、お金がかかる事ぐらいですが、レベルも同時に上がるので、そこまで辛いわけでもないですね。

 

ただ、最終盤は次の町までのスパンが短い上に、行く度に新しい装備があり、その上高額と、流石に辛かった思い出があります。(^_^;)

 

 

中盤の新フィールドへの行き方は、潜水艦に乗せてもらうというもの。

 

新フィールドでは、攻略の順番が自由なフリーシナリオになりますが、この潜水艦で行った場所の近場から始めていくのが、一番攻略しやすい気がします。

 

 

『オルバン』

初期ステータス

 HP18 MP3 パワー4 ガード5 マジック3 スピード2

 

覚える魔法

攻撃系

 ファーク Lv5 消費MP3 炎で敵1体を攻撃 

 フレイム Lv15 消費MP12 炎で敵1体を攻撃

 ブロット Lv35 消費MP8 敵1体からMPを奪う

 ストーン Lv17 消費MP10 敵1体を石化させる

 

回復・補助系

 ヘルス Lv3 消費MP4 味方1人のHPを40回復

 ヘルムス Lv17 消費MP18 味方1人のHPを90回復

 ヘルバンス Lv39 消費MP34 味方1人のHPを全回復

 キュアー Lv20 消費MP8 味方1人の毒と石化を治療

 ポワール Lv42 消費MP40 味方1人をHP最大で復活させる(確率で失敗)

 アップ Lv12 消費MP5 味方1人の防御力を倍にする

 

ドワーフの老人。

 

通常攻撃が有効な戦士タイプで、回復・攻撃魔法も覚えますが、年齢のせいかスピードが低め。

 

このゲームのスピードは攻撃の命中率にかかわってくるので、少し面倒臭いかも知れません(^_^;)

 

一応、このゲームで一番攻撃力が高い武器を装備できますが、某赤い人の「当たらなければ、どうと言うことはない」というセリフが聞こえてきそうです。

 

その他にも、装備できる物は多いので、お金はそれなりにかかるキャラでもあります。

 

 

中盤の移動方法は、塔を利用してワープするもの。

 

他にも、出身の村で、隠しダンジョンとその中で使う合言葉を教えてもらえる専用イベントがあります。

 

塔と隠しダンジョンは他のキャラでも入れますが、塔の方はイベントは起きないので中のアイテム探索のみが可能で、隠しダンジョンの方も入ることは出来ますが、合言葉が無いので奥には進めず、高額な宝石が取れなくなってますね。

 

 

エスナ』

初期ステータス

 HP14 MP16 パワー3 ガード3 マジック4 スピード5

 

覚える魔法

攻撃系

 アイス Lv1 消費MP3 氷で敵1体を攻撃

 アイスボム Lv9 消費MP14 氷で敵全体を攻撃

 ホワイト Lv7 消費MP12 氷で敵1体を攻撃

 ブリザー Lv19 消費MP32 氷で敵全体を攻撃

 ストーク Lv2 消費MP6 敵1体からHPを奪う

 ブロット Lv3 消費MP8 敵1体からMPを奪う

 ストーン Lv11 消費MP10 敵1体を石化させる

 キース Lv15 消費MP30 敵1体を即死させる

 ディノス Lv35 消費MP60 敵全体を即死させる

 

回復・補助系

 ヘルス Lv4 消費MP4 味方1人のHPを40回復

 ヘルバンス Lv27 消費MP34 味方1人のHPを全回復

 キュアー Lv5 消費MP8 味方1人の毒と石化を治療

 ポワール Lv24 消費MP40 味方1人をHP最大で復活させる(確率で失敗)

 パワー Lv13 消費MP6 味方1人の攻撃力を倍にする

 アップ Lv17 消費MP5 味方1人の防御力を倍にする

 デスカット Lv21 消費MP20 味方1人に即死魔法を1回だけ防ぐ壁を張る

 

紅一点のエルフの女性。

 

種族と性別通り、通常攻撃が弱い魔法タイプで、氷の攻撃魔法と回復・補助の魔法をそこそこ使えるキャラなので、パートナーに最適なタイプになりますね。

 

私も最初のパートナーは彼女にしました。

 

主人公にする場合は、序盤の一人旅が辛そうなので頑張り、戦士タイプのキャラをパートナーにしましょう。

 

他の仲間との相性は、悪くは無いです。

 

 

装備はそれなりに多くの物が出来るので、お金はかかりますね。

 

このため、初週の私は、主人公・パートナーの装備を整えるために、相当稼いだ記憶があります。

 

おかげでレベルが上がりすぎ、ラスボスがあっさり倒せてしまいました(^_^;)

 

 

中盤の移動方法は、船で移動する形。

 

このルートは、潜水艦ルートと逆になるので、イベントをこなして行くのがなかなか厳しいです。

 

出来れば移動して、潜水艦ルートと同じ道順を辿ることをおすすめしたいですね。

 

 

『ウィルミー』

初期ステータス

 HP20 MP2 パワー5 ガード7 マジック2 スピード6

 

覚える魔法

攻撃系

 ファーク Lv5 消費MP3 炎で敵1体を攻撃

 ファクザン Lv9 消費MP14 炎で敵全体を攻撃

 フレイム Lv12 消費MP12 炎で敵1体を攻撃

 ファイヤー Lv20 消費MP32 炎で敵全体を攻撃

 ストーク Lv7 消費MP6 敵1体からHPを奪う

 ブロット Lv16 消費MP8 敵1体からMPを奪う

 キース Lv28 消費MP30 敵1体を即死させる

 

オレンジ色の体をしている、エイリアンの男。

 

戦士タイプで、呪文もそこそこ覚えますが、回復魔法は覚えないのが痛いですかね。

 

 

装備は、ほぼ固定というか、装備できるものが無いので、お金がかからず、ステータスが上がりやすいです。

 

中盤に出てくる剣の形をした敵、「カオルソード」が落とす「カオルソード」が、唯一の初期装備以外で装備できるものになるので、主人公やパートナーにするなら是非入手しておきたいですね。

 

ただ、自分の力を周りに思い知らせたいという野心のせいか、全体的に他キャラとの相性が悪いので、そこも難点になります(^_^;)

 

 

中盤の移動方法は、潜水艦なので、そのまま進みましょう。 

 

 

『ラックス』

初期ステータス

 HP18 MP3 パワー5 ガード6 マジック3 スピード3

 

覚える魔法

攻撃系

 ガン Lv4 消費MP3 光線で敵1体を攻撃する

 レイ Lv7 消費MP10 光線で敵1体を攻撃する 

 ワイドレイ Lv10 消費MP10 光線で敵全体を攻撃する

 フォトン Lv14 消費MP20 光線で敵1体を攻撃する

 フルザン Lv19 消費MP40 光線で敵全体を攻撃する

 

自分の誕生した意味を探す、ロボットのような、テツジンと呼ばれる種族のキャラ。

 

戦士タイプで、独自の攻撃魔法を覚えますが、この見た目で光線系なので、おそらくレーザー兵器かと思われます(^_^;)

 

回復呪文を覚えないのと、スピードが低いのが難点ですが、装備が少ない代わりに能力が上がりやすく、終盤でパワーアップイベントもあるキャラなので、装備を買うお金を回復アイテムにまわせますし、

 

他のキャラとの相性も良いので、使い勝手は悪くないですね。

 

次回作にあたる「ミスティック・アーク」に同じ名前で姿が違うテツジンが仲間になるようなので、実は一番主人公と言えるキャラになるのかも知れません。

 

私の2周目の主人公は、このキャラでした。

 

ただ中盤の移動方法は船になるので、イベントを進める順番には注意が必要です。 

 

 

バルス

初期ステータス

 HP15 MP10 パワー4 ガード4 マジック4 スピード4

 

覚える魔法

攻撃系

 アイス Lv3 消費MP3 氷で敵1体を攻撃する

 ブロット Lv16 消費MP8 敵1体からMPを奪う

 ストーン Lv6 消費MP10 敵1体を石化させる

 

回復・補助系

 ヘルス Lv1 消費MP4 味方1人のHPを40回復

 ヘルムス Lv8 消費MP18 味方1人のHPを90回復

 ヘルバンス Lv20 消費MP34 味方1人のHPを全回復

 ドリーム Lv42 消費MP120 味方1人のHPとMPを全回復

 キュアー Lv5 消費MP8 味方1人の毒と石化を治療

 ポワール Lv10 消費MP40 味方1人をHP最大で復活させる(確率で失敗)

 ポワルン Lv34 消費MP90 味方1人をHP最大で復活させる

 パワー Lv11 消費MP6 味方1人の攻撃力を倍にする

 アップ Lv4 消費MP5 味方1人の防御力を倍にする

 スェイス Lv12 消費MP3 味方1人のスピードを30上げる

 シールド Lv14 消費MP16 味方1人に攻撃魔法を1回だけ防ぐ壁を張る 

 デスカット Lv27 消費MP20 味方1人に即死魔法を1回だけ防ぐ壁を張る

 ドーム Lv23 消費MP30 ダンジョンから脱出する

 

緑の服を着た、ヒューマンの僧侶。

 

僧侶だけあって、魔法タイプのうえ、攻撃魔法もほとんど覚えないという極端なキャラで、装備も普通にある分、能力の成長もそれなりと、主人公にした場合は一人旅が厳しそうです。

 

反面、回復・補助魔法はほぼ覚えるので、パートナーとしては最高の存在。

 

特にスピードを上げる「スェイス」は彼しか覚えないので、スピードに不安のあるキャラはぜひ仲間にしたいですね。

 

私の2周目のパートナーは、彼でした。

 

ただ、僧侶だけあって、デーモンであるレジースとの相性は最悪なので気を付けましょう。

 

中盤の移動方法は、潜水艦になりますね。

 

 

『レジース』

初期ステータス

 HP16 MP10 パワー4 ガード4 マジック3 スピード4

 

覚える魔法

攻撃系

 ファーク Lv1 消費MP3 炎で敵1体を攻撃

 ファクザン Lv6 消費MP14 炎で敵全体を攻撃

 フレイム Lv8 消費MP12 炎で敵1体を攻撃

 ファイヤー Lv17 消費MP32 炎で敵全体を攻撃

 アイス Lv3 消費MP3 氷で敵1体を攻撃

 アイスボム Lv10 消費MP14 氷で敵全体を攻撃

 ホワイト Lv11 消費MP12 氷で敵1体を攻撃

 ブリザー Lv21 消費MP32 氷で敵全体を攻撃

 ストーク Lv2 消費MP6 敵1体からHPを奪う

 ブロット Lv14 消費MP8 敵1体からMPを奪う

 ストーン Lv4 消費MP10 敵1体を石化させる

 キース Lv12 消費MP30 敵1体を即死させる

 ディノス Lv26 消費MP60 敵全体を即死させる

 

回復・補助系

 ダウン Lv9 消費MP5 敵1体の防御力を半分にする

 シールド Lv14 消費MP16 味方1人に攻撃魔法を1回だけ防ぐ壁を張る 

 デスカット Lv27 消費MP20 味方1人に即死魔法を1回だけ防ぐ壁を張る

 

師である、シーダを上回る力を手に入れようと、野心を燃やすデーモン。

 

どちらかと言えば魔法タイプで、ほとんどの攻撃魔法を覚えますが、回復魔法を覚えないのが難点。

 

装備もそれなりにあるので、能力も伸びが良い方ではなく、一人旅は、なかなか厳しい

ものになりそうです。

 

 

じゃあ、パートナーを加えれば、楽になるかというと、そうでもなく。

 

全体的に他の仲間との相性も悪いので、中盤以降も辛いと、優遇面の無い、完全な上級者向けのキャラとなっています。

 

 

それぞれのキャラの仕様は、こんな感じですかね。

 

迷った場合は、カムルorラックスを主人公にして、バルスをパートナーにするのが安定しそうです。

 

エルナード

エルナード

 

 

では、長くなってしまいましたが、これでエルナードの攻略風メモを終わりにしたいと思います。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m