シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

実況パワフルプロ野球2016(PS Vita) 素人のんびり栄冠ナインPart103 茨城その1(26年目 新入生)

今回の記事は、久々にこちらの

実況パワフルプロ野球2016 を使って栄冠ナインを遊びました。

 

 

長らく開いてしまいましたが、今回から舞台は関東。

 

前にも言った通り、ここからは心機一転、キャラメイクもしましたね。

 

この年と次の年は、私の大好きなRPG・FF6からキャラを作ることにしました。

 

では、新入生の能力はこんな感じ。

投手

リルム(したたか)

130キロ コG(19) スF(25)

カーブ5

対左打者・ケガしにくさ・クイック・回復C

 

弾1 ミF(25)パF(33)走E(44)肩C(62)守D(52)捕F(38)

ケガしにくさ・盗塁C 対左投手・送球E

 

 

ストラゴス(お調子者)

131キロ コF(38)スF(33)

スライダー4

回復B 対ピンチ・打たれ強さC ノビE

 

弾1 ミD(53)パE(48)走E(48)肩D(57)守F(31)捕F(38)

盗塁・走塁C チャンス・送球E

 

 

ガウ(お調子者)

128キロ コF(25)スF(20)

スライダー3

回復A 対ピンチ・ケガしにくさ・クイックC

負け運 速球中心

 

弾1 ミF(38)パE(48)走D(53)肩E(45)守E(46)捕D(52)

チャンス・ケガしにくさ・盗塁C 走塁E

 

 

まず、投手として入学してきたのはこの3人。

 

まずは2枚看板となりそうな2人は、アンダースロー・ノビEと軟投派だったので、リルムとストラゴスと名付けましたね😅

 

アンダースローのリルムは、したたかと変化球が伸びやすいので、このまま変化球を増やしていき、

 

ストラゴスは、投手では恩恵の無いお調子者なので、なるべく早く性格を変えたいです😅

 

 

そしてもう1人は負け運もあるので、コンバート。

 

空いてるポジション的に遊撃になりますし、盗塁Cも持ってるので、動けそうなガウにしました。

 

 

捕手

バナン(内気・サブポジ一)

弾1 ミE(42)パF(26)走F(37)肩G(14)守G(12)捕F(20)

送球E 走塁F

威圧感

 

 

唯一の捕手なので、この世代の扇の要になるのは、こちらの選手。

 

威圧感持ちなので、眼力があるリターナー代表のバナン様にしてみました。

 

威圧感があるので、主軸にしたいところですが、内気は守備の能力が上がりやすいですし、捕手は守備が重要なので、まずは守備からとなりますかね😅

 

余裕があればパワーを伸ばして6番ぐらいに入れたいところです。

 

 

一塁手

ウーマロ(熱血漢・サブポジ外)

弾1 ミF(32)パG(12)走F(35)肩F(38)守D(54)捕F(22)

盗塁C チャンス・対左投手・走塁E

 

 

セッツァー(やんちゃ)

弾1 ミE(44)パF(33)走F(21)肩F(20)守F(39)捕F(30)

チャンス・盗塁・送球C

 

 

モルル(やんちゃ・サブポジ三)

弾1 ミD(54)パF(35)走E(49)肩F(30)守F(35)捕E(42)

チャンス・対左投手E

積極守備

 

 

ものすごく極端になり、内野手はまさかの一塁3人😅

 

パワーが伸びやすい熱血漢のキャラはウーマロ、チャンス&盗塁Cとチャンスに強くて走れるキャラはセッツァー、残りのキャラは消去法でモルルとしましたが……、

 

サブポジを持ってないのが、セッツァーだけなので、一塁はセッツァーに任せることとなりそうです😅

 

本音を言うと、ウーマロには一塁が解釈一致なんですが……、暴れますしレフトでドスドス走り回ってほしいですね。

 

 

外野手

シャドウ(やんちゃ)

弾1 ミF(35)パF(39)走F(27)肩E(42)守E(40)捕F(38)

盗塁B チャンスE

 

 

モグ(お調子者)

弾1 ミF(31)パF(34)走F(36)肩F(31)守F(36)捕E(42)

チャンス・盗塁C 対左投手・送球E

 

 

ダリル(クール・サブポジ二)

弾1 ミF(35)パF(36)走E(45)肩F(27)守F(37)捕E(43)

チャンス・盗塁・走塁E

慎重盗塁

 

 

最後に外野手はこの3人。

 

盗塁Bを持つ、一番速くなってほしいキャラは、一番素早いシャドウ。

 

盗塁Cのお調子者は、ダンスを踊るモグにして、最後は消去法でダリルにしましたね😅

 

シャドウとモグはこのまま外野手で、サブポジがあるダリルは二塁手として育成していきたいです。

 

 

今回の記事は、こんなところで終了。

 

この面子が主役を張るのはまだ先ですが、楽しみに育成していきたいです。

 

 

では、次回の記事でも会えることを祈りつつ……。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m