シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

実況パワフルプロ野球2016(PS Vita) 素人のんびり栄冠ナインPart109 茨城その7(27年目 新入生)

今回の記事もこちらの

実況パワフルプロ野球2016 を使って栄冠ナインを遊びましたね。

 

 

前回の春の甲子園は、残念ながら1回戦敗退となってしまい、中堅校まで落ちてしまいましたが、ここからどうにか這い上がっていきたいですね。

 

今回は入学式。

 

新たに加わった、10人のメンバーがこちらです。

投手

セリス(やんちゃ)

126キロ コF(31) スF(31)

シュート4 スラーブ1

対ピンチB 打たれ強さ・クイックC ケガしにくさ・回復E ノビF

シュート回転

 

弾1 ミF(32)パE(40)走F(32)肩D(57)守F(35)捕G(12)

走塁・送球C 盗塁・ケガしにくさE

 

 

ティナ(やんちゃ)

130キロ コE(43)スF(31)

シュート3

打たれ強さC 対ピンチ・対左打者・クイック・回復E

ジャイロボール 軽い球 シュート回転

 

弾1 ミF(23)パF(39)走F(37)肩C(64)守E(44)捕E(44)

対左投手E

春男

 

ゴゴ(やんちゃ)

120キロ コF(33)スG(10)

スローカーブ

打たれ強さ・ケガしにくさC 対ピンチ・クイックE

 

弾1 ミG(17)パG(11)走F(24)肩C(63)守E(40)捕F(37)

対左投手・ケガしにくさ・盗塁・走塁・送球C 

 

 

まず投手で入部してきたのが、この3人。

 

変化球は悪くないんですが、みんな得能が赤いですね😅

 

1人は野手転向ですが……、能力が低めで野手の得能が強いゴゴを、三塁に転向することにしました。

 

 

捕手

マッシュ(お調子者)

弾1 ミD(54)パE(41)走F(39)肩E(46)守F(38)捕F(38)

対左投手・盗塁・送球C チャンス・走塁E

 

 

ロック(内気・サブポジ外)

弾1 ミF(35)パF(27)走F(22)肩D(55)守F(32)捕E(49)

盗塁C 送球E 対左投手F チャンスG

 

 

捕手はこの2人。

 

能力的にはマッシュが上なので、マッシュをこのまま正捕手にしてロックは二塁にコンバートになりますかね😅

 

ロックは赤がとても多いので、速めに消したいです。

 

 

遊撃手

エドガー(したたか)

弾1 ミF(32)パF(22)走G(19)肩E(44)守D(52)捕F(25)

チャンス・送球E

悪球打ち 積極守備

 

 

内野手の入部は、まさかのこの一人……。

 

流石に偏り過ぎじゃないですかね😅

 

送球Eが不安ですが一人では変えようもないので、このままショートとして育成していきたいと思います。

 

 

外野手

カイエン(内気)

弾1 ミF(29)パG(13)走F(22)肩E(43)守F(33)捕F(38)

対左投手A チャンス・送球C

 

 

レイチェル(クール・サブポジ捕)

弾1 ミE(46)パG(15)走F(33)肩E(41)守F(31)捕F(31)

チャンス・走塁E

 

レオ(ごくふつう)

弾1 ミF(25)パE(43)走E(46)肩D(54)守E(41)捕F(25)

チャンス・盗塁・走塁・送球C 対左投手F

 

シド(ごくふつう)

弾1 ミF(27)パF(27)走G(12)肩F(20)守G(17)捕F(31)

盗塁C 対左投手E

ムード◯ 選球眼

 

 

外野手はこの4人。

 

ホント、片寄りますね😅

 

あと空いてるポジションは一塁なので、とりあえず一番能力の低いシドを転向させたいと思います。

 

レオ将軍が、この世代のキーマンになりそうなので、引っ張って行ってほしいですね。

 

 

以上、新入部員の紹介でした。

 

結構欠点が多そうですし、グラウンドレベルも下がってるので苦労しそうですが、長所を伸ばす方針でしっかり育成していきたいと思います😅

 

 

では、次回の記事でも会えることを祈りつつ……。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m