シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

天外魔境ZIRIA(PCE) プレイ日記Part13

今回もこちらの

天外魔境ZIRIA を遊びましたね。

 

 

前回書いた通り、まずは陸奥国へ突入。

 

地図が無いので、少々不安でしたが、すぐに見えたので入ってみると、雲切の里8に到着しました。

 

雑貨屋を見るとあったので、陸奥の地図(80両)を購入。

 

他の施設は盗人訓練所のみで、報酬は7両でしたね。

 

更に、

  • ずっと北にある恐山には、占いがよく当たる巫女様が居る。
  • 山にそって北西へ行くと、白鶴様と白亀様をお祀りした2つの村がある。

と言った情報を入手出来ました。

 

 

では北西に向けて出発!

 

ここからは、

  • はぐれオオカミ(38両、徳225)
  • 牛鬼(51両、徳214)
  • 手負い熊(38両、徳235)

と言った敵が出ましたね。

 

 

では、ツルカメ神社に到着。

 

白亀様が封印されたとの事などで、山の中へ向かいましたね。

 

道の途中から、周辺のフィールドと同じ敵が出るので、油断は禁物です。

 

山頂で封印を解除すると、徳518を入手。

 

更に火天の術を習得し、徳1225を入手したんですが……、ここで術が、一度に一人9つまでしか持てないのが発覚しましたね😅

 

なのでひとまず、使わなそうな術をツナデにもたせることに、術ポイントが無いので使えませんが、置いておくところも無いので仕方ないです。

 

 

封印されているのが見えるので、白鶴様も救いたいですが、山の向こうでこのままではどうしても行けなさそうなので、地図を頼りに北へ向かい、恐山へ。

 

ここでは、西の橋を渡るととさ港だが、港の南の枯れ木の森にはミイラが出るから近寄らないほうがいい との情報が貰えました。

 

肝心の占いオババ達からは、抽象的なヒントしかもらえませんでしたが……、とりあえずオロチ丸を仲間にするにはまだかかるのと、ミイラを倒すにはかんざしが重要と言う事がわかりましたね。

 

 

とさ港へ行く前に、山の向こうに封印が見えたので行くと、封印されていたのは白スズメ様で徳671を獲得。

 

さらに、必ず戦闘から逃げられる排水の術を習得し、徳1294を獲得出来ました。

 

 

では、戻って とさ港に到着。

 

まずは武具屋で、合戦よろい(600両)✕2を購入しました。

 

町では、

  • 西の橋を超えると、土崎の町だが、毒水の被害が酷く飲み水さえない
  • 枯れ木の南の森を抜けて更に下ると、古い寺のある月山の麓に
  • ミスとさ港のおかよに、土崎の坊さんが時々会いに来る
  • 月山から毒が流れてきてる
  • 土崎の坊さんは、不思議なかんざしを持っている。

といった、情報を得れましたね。

 

 

では早速、土崎へ。

 

途中でミイラにエンカウントしたので、少し戦ってみましたが、そこそこ殴っても倒れないので逃走しました😅

 

これはやはり、かんざしが必要そうです。

 

 

では、土崎に到着。

 

この国に来てから、初の預かり屋を発見したので、ようやくアイテム整理が出来ましたね。

 

上の方の武具屋で旋風刀(750両)、ツノかぶと(620両)✕2を購入、

 

町民からは、月山を抜けると、信濃国はすぐ との情報が得れましたね。

 

殿様が会いたがってるとの事なので会ってみると、月山の古い寺に居るカーメンカーメンを倒してくれと頼まれたので、依頼を受託。

 

徳897・旋風刀を入手しました。

 

旋風刀、さっき買ったんですけどね😅

 

 

では、噂の坊さんの話を聞くと、かんざしはおかよに上げたとのこと。

 

なので、急いでとさ港へ戻る事となりました😅

 

とさ港に戻り、おかよと話すと、かんざしと徳448を入手。

 

ひと悶着あるかと思いましたが、すんなり手に入りましたね。

 

 

今回の記事は、こんなところで終了。

 

これで、ミイラとも戦えるようになったと思うので、次回は南へ進んでいきたいです。

 

 

では、次回の記事でも会えることを祈りつつ……。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m