シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

第95回 選抜甲子園大会 第2日目

今回の記事も、選抜甲子園。

 

大会2日目、1回戦の3試合が行われましたね。

 

では早速、結果がこちら。

 

第1試合

東邦6ー3鳥取城北

 

 

投打がかみ合い、東邦が2回戦進出。

 

2回表に8番・藤江のタイムリーで先制すると、4回表には7番・南出のタイムリーなどで3点を追加。

 

1点差とされた7回表には、3番・眞邉のタイムリーで1点を追加すると、8回にも1点を追加し、リードを広げました。

 

 

投げては、エースの宮國が6回3失点と試合を作ると、その後は2番手の北山が1回、3番手の岡本が2回を無失点のピッチング。

 

エラーなどが重なり、一時は1点差とされましたが、同点は許さなかったです。

 

 

第2試合

作新学院8ー6大分商

 

 

乱打戦を制し、作新学院が2回戦進出。

 

2回裏に、7番・上野と2番・東海林の2点タイムリーで一挙4点をあげると、

 

6回裏には、代打・細谷のタイムリーで1点追加。

 

1点差とされた7回裏には、4番・斎藤と7番・上野のタイムリーなどで3点を追加し、リードを広げました。

 

 

一方の大分商は、一歩及ばず。

 

3点を追う7回表に、2番・豊田と3番・大道の連続タイムリーで2点を返し、

 

4点差で向かえた土壇場の9回表にも、4番・波多野と5番・江口の連続タイムリーで2点を返したんですが、届かなかったですね。

 

 

第3試合

英明3ー2智辯和歌山

 

 

接戦を制し、英明がセンバツ初勝利。

 

6回表に4番・寿賀のタイムリーで先制すると、

 

同点で向かえた8回表には、5番・中浦のタイムリーにエラーが絡み2得点。

 

これが決勝点となりましたね。

 

 

投げては、先発の下村が6回1失点と試合を作ると、その後は先制タイムリーを放った寿賀が2回を1失点。

 

最後は、百々が1回を無失点で締め、逃げ切りました。

 

 

以上、大会2日目の結果でしたね。

 

2戦目の作新学院ー大分商 戦は、ランナーが帰塁する際の前のベース踏み忘れに対するアピールプレイで終了という、なかなか珍しい終わり方でしたし、

 

英明の2番手投手・寿賀は、捕手の2塁への牽制球を肘に当て、うずくまる場面がありましたが、それでも続投しピンチを切り抜け無失点と、熱い気持ちを見せてくれましたね。

 

明日からも、どんなドラマが待っているのか、楽しみです!

 

 

では、次回の記事でも会えることを祈りつつ……。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m