シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

第95回 選抜甲子園大会 第1日目

今回の記事は、春の甲子園

 

WBCで盛り上がっている真っ最中ですが、球児たちの戦い、選抜甲子園大会も開幕となりましたね。

 

雨によりやや遅れましたが、予定通り開幕初日も3試合が実行。

 

注目の結果は、こちらです。

 

第1試合

山梨学院3ー1東北

 

 

接戦を制し、山梨学院が開幕戦勝利。

 

5回裏に、5番・進藤、6番・佐仲の連続タイムリーで、2点を先制すると、

 

1点差とされた7回裏には、6番・佐仲の犠牲フライで加点し、リードを広げましたね。

 

 

投げては、先発のエース・林が9回1失点のピッチング。

 

被安打5、6奪三振の好投で、完投勝利をあげています。

 

 

第2試合

高知4ー1北陸

 

 

接戦を制し、高知高校が勝利。

 

1点を先制された直後の2回表に、8番・辻井の2点タイムリスリーベースで逆転すると、

 

6回表には6番・門馬のタイムリーツーベース、8回表には5番・高木のタイムリーで1点ずつを加点し、北陸を突き放しました。

 

 

投げては先発の辻井が、初回はつかまったものの、その後は立て直し8回途中を1失点。

 

2番手の平も、無失点で最後まで抑え、逃げ切っています。

 

 

第3試合

沖縄尚学4ー3大垣日大

 

 

接戦を制し、沖縄尚学が競り勝ち。

 

3回にセーフティスクイズなどで、2アウト満塁のチャンスを作ると、

 

4番・仲田の打球は左中間スタンドに飛び込む、今大会1号の満塁ホームラン。

 

一挙4点を先制し、これが決勝点となりましたね。

 

 

投げては、エース東恩納が9回3失点の完投。

 

途中、エラーで2失点と不運な場面もありましたが最後まで粘り切り、勝利を手繰り寄せています。

 

 

以上、大会第1日、3試合の結果でした。

 

センバツらしいというか何と言うか、ロースコアな接戦が多かったですね。

 

ここから先、どんなドラマが生まれるのか、楽しみです!

 

 

では、次回の記事でも会えることを祈りつつ……。

 

この記事が少しでも、誰かの話のタネにでもなれば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m