シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

ウマ娘 プリティーダービー 無課金のんびりプレイ日記Part142 ハロウィンキャラ&サポカ登場!

今回も、遊んでいくのはウマ娘

 

前回は、イベントの説明で終わってしまったので、今回は追加されたキャラや、サポートカードを見ていきたいと思います。

 

ではまず、追加されたキャラはこんな感じ。

[Make up Vampire!]ライスシャワー ☆5&最大覚醒

スピードG+(93)スタミナF(148)パワーG+(82)根性F(118)賢さF(109)

 

芝A ダートG

短距離E マイルC 中距離A 長距離A

逃げB 先行A 差しC 追込G

 

スタミナ+15% パワー+15%

 

Drain for rose Lv3 コーナー回復〇 余裕綽々 スタミナキープ

見惚れるトリック トリック(前) 逃げためらい 長距離直線〇

 

育成イベントで習得できるスキル

深呼吸 先行駆け引き

 

 

まず、1人目のキャラは、ヴァンパイア衣装のライスシャワー

 

通常の衣装と違い、パワーが上がりやすくなっているのがうれしいですね。

 

 

覚えられる金スキルは、余裕綽々と見惚れるトリック。

 

余裕綽々は、序盤の回復なので、タイミングが厳しそうですが、見惚れるトリックはトリック(前)の上位版となるデバフスキルですね。

 

固有スキルも初の、相手からスタミナを吸い取るというもののようなので、なかなかいやらしい性能のようです。

 

 

[シフォンリボンマミー]スーパークリーク ☆5&最大覚醒

スピードG+(90)スタミナF(129)パワーG+(92)根性F(119)賢さF(120)

 

芝A ダートG

短距離G マイルG 中距離A 長距離A

逃げD 先行A 差しB 追込G

 

スピード+14% スタミナ8% 根性8%

 

ぐるぐるマミートリック Lv3 弧線のプロフェッサー コーナー巧者〇

中距離直線〇 魅惑のささやき ささやき 先行コーナー〇 栄養補給

 

イベントで習得できるスキル

読解力 食い下がり

 

 

続いて、マミー衣装のスーパークリーク

 

何でマミーなのかと思ったら、ママと言う意味のマミーとかけたみたいですね(^_^;)

 

成長率は、スピードが上がりやすくなりましたが、賢さが上がりにくくなりました。

 

 

固有スキルの効果は、最終直線で好位置を走行中、前のウマ娘と距離が近いと抜け出しやすくなるというもの。

 

先行と相性が良さそうなスキルではありますね。

 

 

そして、覚えられる金スキルは、弧線のプロフェッサーと魅惑のささやき。

 

汎用性の高いスキルと、中距離用のデバフスキルになります。

 

 

では、続いて、サポートカード。

[やったれハロウィンナイト!]タマモクロス(パワー)Lv50

サポート効果

友情ボーナス25% やる気効果アップ60% スタミナボーナス1

初期パワーアップ30 初期絆ゲージアップ20 レースボーナス10%

ファン数ボーナス20% 得意率アップ65

 

所持スキル

前途洋々 差し駆け引き 差し焦り 中距離コーナー〇

イナズマステップ 軽やかステップ 十万バリキ

 

育成イベントで習得できるスキル

ウマ込み冷静 道悪〇 百万バリキ

 

 

1枚目はこちらのタマモクロス

 

効果はやる気効果アップ60%が目を引き、練習性能は悪くなさそうですが……、スキル関係のヒントアップが無いのが気になりますかね。

 

スキルは、中距離・差し用になります。

 

 

[魔力授かりし英雄]ゼンノロブロイ(スピード)Lv50

サポート性能

友情ボーナス20% やる気効果アップ30% スピードボーナス1

レーニング効果アップ5% 初期絆ゲージアップ25

ヒントLvアップ3 ヒント発生率アップ40% 得意率アップ50

 

所持スキル

直線巧者 ポジションセンス 垂れウマ回避 臨機応変

巧みなステップ 読解力 先行のコツ〇 差しのコツ〇

 

育成イベントで習得できるスキル

中距離直線〇 右回り〇 左回り〇 潜伏態勢

 

 

もう1枚は、こちらのゼンノロブロイ

 

サポート効果は、レース系のボーナスが無いのは気になりますが、そのほかは中々に優秀なカードになりますね。

 

 

習得できる金スキルは、潜伏態勢。

 

差し系では有用な回復スキルになります。

 

汎用的なスキルも多いので、差しを育成するなら、良いカードになりそうですね。

 

 

今回の記事は、こんなところで終了。

 

次回からは、イベントをどんどん進めていきたいと思います。

 

 

では、次回の記事でも会えることを祈りつつ……。

 

この記事が少しでも、誰かの何かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m