シワアユの記憶倉庫

レトロゲームの感想をメインに、興味のあることを書いています

MENU

セレクション 選ばれし者(GB) レトロゲーム 紹介 レビュー 感想などなど

今回のゲームは、こちら!

f:id:siwaayu:20190207142608p:plain

89年12月にケムコより発売された、セレクション 選ばれし者です。

 

ゲームボーイで出された、二作目のRPGとして知られる作品ですかね。

 

ストーリーは15歳の誕生日に、自分の生い立ちと使命を知ったハイン王子を操作し、祖国の呪いを解くために、奔走するといった物。

 

上でRPGと書きましたが、フィールドを動き回ったりはせず、どちらかというとファミコンのコマンド選択形式の探索アドベンチャーに、RPGの戦闘システムを足した感じと言うのが正しいですかね。

 

移動も選択式で選んだ方向のマップに進む形ですし、店の人などとのやり取りもコマンド選択なので、話しかけずに叩いたりも出来ます(普通じゃない行動は、たいがい怒られたり、マイナスイベントが発生しますが(^_^;))

 

 

このゲームはレトロフリークを購入後に、隣町の小さなゲームショップで買いました。

 

ソフトのみの中古で、100円でしたね。

 

 

RPGなので、それなりに楽しみにプレイを開始。

 

重い宿命を背負いながらも、妙に高いテンションで一人漫才を行う、ケムコ節と呼ばれるテキストや、

 

敵が種類ごとに個別の敵となっており、数種類の敵が出てくると、敵同士で同士討ちを始めることもある戦闘システムなど、このゲーム独特の要素を楽しんでいましたが、難点も……(^_^;)

 

まず、システムは独特で面白い戦闘ですが、乱数が無茶苦茶なのかダメージのブレがすごく、一撃目は余裕だったのが、二撃目で大ダメージをくらったりします。

 

そして、主人公が覚える攻撃魔法ですが、ターゲットに自分を含む中からランダムで1体にダメージを与えるものや、自分を含むキャラ全体にダメージを与えるものなど、自分にもダメージが及ぶ自爆魔法が多く、それで死んだりすることも……。

 

幸い、死んだペナルティーはあまりないのが救いですが、なかなかに厳しいですね(^_^;)

 

 

そんな訳で説明書もない私は、魔法やアイテムの効果だけを調べつつ遊んでいましたが、

 

徐々にダンジョンが複雑になり覚えられなくなってくると、横着してダンジョンマップも調べて進みました。

 

これが、最大の間違いとも知らずに……(-_-;)

 

結果、そのダンジョンは楽に突破できたのですが、悲劇は次のダンジョンで起こりました。

 

そこの中ボスが、強くて全く歯が立たなかったのです(^_^;)

 

本来なら、前のダンジョンで迷い、トライ&エラーを繰り返す事で自動的にレベルが上がってるんでしょうが、そこを横着したことにより、レベルが適正に足らなかったんでしょうね。

 

打開策としては、ひたすらレベル上げをするしかないのでしょうが、レベル上げ以外の目的が無く(装備品はその時点で最強の上に、お金も上限が少ない上にすでにマックス)ただ同じところを移動して敵と戦う作業が嫌だった私は、最終手段に出ました。

 

このゲームはコンティニューがパスワードなのを良いことに、レベルマックスで最初からというチートパスワードを打ち込みました(^_^;)

 

おかげで、あっさりクリアできました。

 

……桃太郎伝説の時も書きましたが、良いことだとは思ってませんよ、はい(^_^;)

 

でも、そこまで行くのもそれなりの時間がかかっていたので、さすがにやり直す気力は無かったです(-_-;)

f:id:siwaayu:20190207142552p:plain

 

今からこのゲームを遊ぶなら、バーチャルコンソール3DS出てるので、それが一番お手軽ですかね。

 

 それ以外では、2とセットのセレクション1&2の方が発売日は新しいですが、

 

セレクション1&2 選ばれ者&暗黒の封印

セレクション1&2 選ばれ者&暗黒の封印

 

 やや値段が高いので、単品の実物カセットの方がいいですかね(^_^;)

 

セレクション 選ばれし者

セレクション 選ばれし者

 

 

クリアできなかった私が言うのもなんですが、根気があればクリアは出来る作品だとは思います(^_^;)

 

魔法とアイテムの効果だけ確認しながら、紙とペンを用意して、自分でマッピングやイベントの内容をメモして攻略していく……、

 

これが、この作品を一番楽しめる方法だと思いますね。

 

 

以上、セレクション 選ばれし者の感想などでした。

 

この記事が、少しでも誰かの役に立てば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m