今回のゲームは、こちら!
90年8月にバンダイより発売された、SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語です。
SDガンダム外伝 ナイトガンダムシリーズを、TVゲーム化した第一弾となるRPGですね。
このゲームは、よく知らなかったのですが、RPGっぽかったので、中古ショップで見かけてジャケ買いしました。
確か前回記事の『イースⅡ』と同じ時で、半額価格で3~400だったかと思います。
結果的にRPGだったので、よかったと思いながらプレイ開始。
ガンダムのことは、スパロボやGジェネなどでそれなりに知ってましたが、ナイトガンダムことは全く知らなかったので、初めのうちは「ランバ=ラル(人間)にガンダム・ガンキャノン・ガンタンク(モビルスーツ)で挑むって、どんだけオーバーキルなんだよ」などとツッコミを入れながら遊んでいましたが、
進んでいくうちに、だんだん世界観も理解できて来て、それなりに楽しめました。
回復アイテムに『やくそう』があったり、武器にも『鉄の斧』や『鋼の剣』、防具にも『皮の服』や『鉄の鎧』がありましたし、基本的な部分がドラクエに近かったのも、とっつきやすかった要因かもしれませんね。
呪文なんかは、回復がミディア(おそらく輸送機のミデア)だったり、攻撃呪文がムービサーベ(ビームサーベル)だったりとガンダムのものをもじった感じ、
雰囲気は出せていますが、効果がいまいちわかりにくく、私がネットの世話になったことは言うまでもありません(^_^;)
他にも独自の要素はちらほらとあり、一番おもしろかったのはカードダスシステム。
ゲーム内の自動販売機で、当時ナイトガンダムシリーズがカードダスで展開していたので、それを引けるのですが、
各地にそれで対戦を申し込んでくるキャラが居て、それに勝利すると倒したカードと同じ敵キャラ分の経験値とお金が得られます。
終盤のボスのカードを出してくるキャラもいるので、大量に稼ぐことも可能。
まぁ、もちろん強いので、勝てるカードは限られてきますがね(^_^;)
それから、私はレトロフリークのためあまり見れませんでしたが、ゲームを起動した時に、進行具合に応じてここまでのあらすじのデモが流れるのですが、これが凝っていて、好評のようです。
難易度は普通に進む分には、私のプレイではそんなに詰まる所は無かったかと思います。
ただ、おまけ要素のカードダス関係を極めようとすると、カード全種類を揃えなきゃならないので連打が手間でしたが(^_^;)
裏ワザというかズル技も使ったのも終盤だけ。
このゲーム、設定が甘いのか、リセットすると宝箱が復活します。
なので、総取得経験値の一割の経験値を得ると言うアイテムがあるんですが、それを使う→リセット→復活してるので拾う→使うの繰り返しで経験値が稼げます。
総経験値なので、最後に使った方が効果的のため、ラスボス前まで行った後、私はこの技で全キャラを最大レベルまで上げました(^_^;)
結果は……かなり余裕のフルボッコだったので、多分使わなくても大丈夫だったと思います(^_^;)
あと、復活呪文の『リライブ』を移動中に使うと、生きているキャラにも効果があり完全回復できるの、有益な裏ワザでした。
失敗したと思ったのは、最初の町の入口のおばちゃんですかね。
このおばちゃん、設定した金額までお金が貯まると音で知らせてくれる『こづかいちょう』というアイテムをくれるのですが、確認すればいいだけなので、ぶっちゃけ、いりません(^_^;)
しかもこのアイテム、捨てられないし売れない。
預り所が無く、仲間の持てる分しかアイテムが持てないゲームなので、1つですが意外と邪魔に感じます。
もらわない方がおすすめです(^_^;)
このゲームを今から遊ぶなら、一度ガラケーのアプリにリメイクされたようですが、今となってはファミコンカセットが一番手軽になってしまいますかね。
私では、まずまずといった感想になってしまいましたが、当時カードダスで遊んでいて未プレイの方には、懐かしめる作品かと思います。
ストーリーとしては、中途半端なところで終わってますが、続きは続編が出てるのでそちらになりますかね。
私も未プレイのうえ持ってもいないので、いずれ購入して遊んだら記事も書いていきたいかと思います。
この記事が、少しでも誰かの役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m